「Cybersecurity for All」~誰も取り残さないサイバーセキュリティ~

■テ ー マ

「Cybersecurity for All」~誰も取り残さないサイバーセキュリティ~ 
全員参加のサイバー演習、企業はどう取り組むか? 全員参加のサイバー演習で、企業はどう取り組むか?

■ウェビナーの概要

本年9月、閣議決定された「サイバーセキュリティ戦略2021」で繰り返し強調される「DX with Cybersecurity」と「Cybersecurity for All」とは。一方、益々猛威を振るうランサム攻撃ほかに対応するには、組織全員のセキュリティ意識の変革が急務。演習による経験‘知’積上げの効果を実践する企業に聴く。

主  催:一般社団法人 日本IT団体連盟   サイバーセキュリティ委員会 サイバーセキュリティ演習分科会

開催日時:2021年11月26日(金)14:00₋16:00(入室開始時刻:13:50-)

定  員:150名

参 加 費 :無料(事前申込制、先着順)

申込方法:下記登録ページよりお申し込みください。

     参加用のURL等をメールにてご案内いたします。

会  場:Web会議システム(WebEx)による開催

■プログラム

14:00-14:05 ◆開会挨拶 サイバーセキュリティ委員会 委員長 下村正洋

14:05-14:25 ◆基調講演

「新・サイバーセキュリティ戦略の方向性」

本年9月、政府は新しい「サイバーセキュリティ戦略」を示した。本戦略では「Cybersecurity for All 」と「 DX with Cybersecurity 」を重要なコンセプトとしており、その背景や今後の取組の方向性等について紹介したい。

講演者:佐伯 宣昭 氏   内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC) 基本戦略第1グループ 内閣参事官

14:25-15:55 ◆パネルディスカッション

「サイバー演習は必要、当社は‘なぜ演習実施に及んだのか’」

演習に取り組んでいらっしゃるユーザ企業様をお招きし、サイバー演習の必要性や導入に至った背景・課題、などを実践されている各社から生の声をお伝えします。

モデレータ:萩原 健太 氏(日本IT団体連盟 サイバーセキュリティ演習分科会 委員/グローバルセキュリティエキスパート株式会社 Chief Security Officer)

パネリスト:清水 豊彦 氏(Classi株式会社 サイバーセキュリティ推進部 シニア・セキュリティ・アナリスト)

増田 佳弘 氏(富士フィルムビジネスイノベーション株式会社 EDS事業本部 ソリューション基盤開発グループ(兼務)コンプライアンス&リスクマネジメント部 情報セキュリティセンター サイバーセキュリティ担当マネージャー)

砂田 浩行 氏(株式会社 横浜銀行 兼 コンコルディア・フィナンシャルグループ ICT推進部 担当部長)

日野 隆史 氏(Zホールディングス株式会社 プライバシー&セキュリティ統括部教育訓練リーダー)

*順不同

15:55-16:00 ◆質疑応答  ご質問には必ずお答えできるとは限りません。

※本プログラム内容は都合により変更になる可能性があります、あらかじめご了承ください。

■ウェビナー参加方法について
ウェビナーに参加ご希望の方は、以下の「個人情報の取り扱いについて」をご確認頂き、同意頂ける場合はフォームよりお申込みをお願いします。

▼ 個人情報の取り扱いについて 

○事業者の名称

一般社団法人日本IT団体連盟

○個人情報の利用目的

(1) 一般社団法人日本IT団体連盟 サイバーセキュリティ委員会の下部組織であるサイバーセキュリティ演習分科会が主催するウェビナー関連のご連絡に利用します。

(2) 会員登録を適切に実施し管理するために利用します。

○お預かりする個人情報の項目

会社/団体名、お名前、お役職名、電子メールアドレス

○個人情報の第三者提供について

・提出いただいた意見に付記された、氏名、連絡先等の個人情報は、日本IT団体連盟 情報銀行推進委員長を責任者として、適正に管理いたします。

・個人情報の管理サーバーを外部委託することがあります。またcookie等で個人情報を取得することはありません。

・ 本人の同意がある場合、または法令に基づく場合を除き、第三者に個人情報を提供しません。

○個人情報の取り扱いの委託について

・個人情報の取り扱いを外部に委託する場合には、十分な保護水準を満たした者を選定し、契約等により適切な措置を講じます。

・ご参加お申込みいただいた時点で、Webexのご利用、Webexサービス上でのご参加情報の管理にご同意いただいたものとさせていただきます。

○取得した個人情報の開示等及び問合せ窓口

個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます)を受け付けております。

開示等の求めは、一般社団法人日本IT団体連盟WEBサイト内の「お問い合わせ」フォームで受け付けます。自由記入欄にご依頼内容を記載ください。

一般社団法人日本IT団体連盟 

お問い合わせページ:https://www.itrenmei.jp/contact1/  

「個人情報の取り扱いについて」に同意頂ける場合、以下のフォームよりお申込みください。